美容脱毛がクーリングオフ可能に!?施術を受けやすくなる脱毛の明るい未来!!
医療機関で行なわれる脱毛は、クーリングオフができないことを御存知でしょうか?
これは脱毛だけに関わらず、医療機関で行なわれる美容部門全てがクーリングオフの対象ではありません!
しかし間もなく特定商取引法が改善されることにより、医療機関で行なわれる美容医療に関してもクーリングオフが可能となるようです。
クーリングオフとならない理由について
今まで美容医療がクーリングオフの対象とならなかったのは、医師による医療行為であったからです。
医療行為であるが為に途中で解約をしようが、一切返金をしてもらうこともできませんでした。
確かに病院へ行き『病気の治療を受けたけれども、効果が見られなかったからお金を返して欲しい・・・。』
これはおかしな話しですよね。
しかしこれがコースを組んで行なわれる脱毛であれば、話しは全く異なります。
肌に合わない場合もある
そもそも脱毛だからと言っても、肌に合わないことはありますよね。
これが医療機関で行なわれるものだから、絶対に肌に合わないことはない!
なんて誰が言い切れるでしょうか?
脱毛サロンで行なわれる脱毛は、医師が傍についていないことで、機械のエネルギーを弱めた状態で脱毛が行なわれます。
しかし医療機関で行なわれる脱毛は、医師がついていると言うだけで、機械のエネルギーを高めて行なわれることになります。
もちろん肌への負担も大きく、肌トラブルを引き起こしやすくなります。
医療機関で行なわれる施術の裏側
医療機関で行なわれる脱毛は、肌トラブルを引き起こしやすい状態ではあるのですが、もし肌トラブルを引き起こしたとしても、すぐに薬を処方して炎症を鎮静させることができるので、大きなトラブルに発展することはないと考えられていて、この考えのもとにより脱毛が行なわれていくのです。
ちなみに医療機関で行なわれる脱毛は高い効果を期待できる分、痛みが大きいことが特徴として挙げられます。
その為、麻酔を使用して行なわれることもあるほど!
しかしクリニックの方針により、麻酔クリームを使用せずに行なうところもあるので、もし痛みに耐えられずに通うことができなくなってしまった場合、ほとんどのお金を水に流すようなものとなってしまいます。
しかしここにクーリングオフ制度が導入されれば、自分に合わないと感じた時点で無理に通う必要もなくなるので、より気軽にクリニックでの脱毛を受けることができるようになります。
2023年最新のおすすめ脱毛サロン
関連記事
-
顧客満足度が高い!京都で人気の脱毛クリニックとは?
1039view
-
ウエディング準備におすすめ!ブライダルメニューがある脱毛サロン5選
841view
-
クリニックでも要注意!医療脱毛で色素沈着が起こっている!!
998view
-
ブライダル脱毛のまとめ
941view
-
嬉しい特典がいっぱい!脱毛ラボのおトクな割引キャンペーン5選
1091view
-
学生はちょっぴりお得かも!?脱毛サロンで安く施術する3つのコツ
1106view
-
人の印象は眉で変わる!
1033view
-
大阪・兵庫・京都・奈良で安くて人気!エステタイムのおすすめキャンペーン3選
801view
-
夏の準備はもうできた?5月のおすすめ脱毛サロンキャンペーン4選
2283view
-
メンズ脱毛も大人気!湘南美容外科クリニックの3つの魅力
940view