脱毛後の体の痒み。これってどうすればいいの!?
全身脱毛施術を行なった経験はありますか?
最近では、実際にコースを組む前に、全身脱毛の体験を行えるサロンも増えているようです。
初めて全身脱毛を行なう時って、何かと不安がつきものですよね。
実際に全身の脱毛を体験してみると、今まで気が付くこともなかったような、細かな悩みが出てくるものだと感じました。
全身脱毛体験したことある?
実際にコースを組む前に、一通り全身脱毛がどのようなものであるについて、体験をしたいと考える人はきっと多いはず!
その為、脱毛サロンではキャンペーンと称して、大変お得な体験脱毛プランを実施しているケースも多々あります。
全身脱毛を一度体験すると
・脱毛前後のスキンケア方法
・脱毛前日や当日の注意事項
・施術に必要となる時間
・脱毛後の肌トラブルの有無
・脱毛コースなどの費用面
上記のような情報を得ることができます。
これらの情報を入手するためにも、お試し脱毛をパッチテスト程度の部分脱毛として実施しているようなサロンで行なうのではなく、パッチテスト後とくに問題がなければ、少し広い範囲でお試し体験ができるようなサロンを探すことがおすすめです。
全身脱毛を体験してわかったこと
全身脱毛を体験すると、ネットなどで記載されているよりも多くの情報を得ることができます。
ネットで記載されていることばかりではなく、実際に体験をしてみなければわからないようなことも、たくさんあるということになります。
全身脱毛を終えてわかったこと。
それは、体の痒みが発生することもあるということです。
もちろん、脱毛後にはきっちりと入浴をしていますし、清潔な状態を保つように心がけているものの、痒みを生じるという人は実は少なくないようです。
最初体の痒みが何から来ているものなのかの判断に困り、『脱毛サロンで使用された化粧品が合わなかったのだろうか?』と感じることもありました。
もちろん可能性はゼロではありませんが、おそらく脱毛をしたことによる刺激で、肌が乾燥をして突っ張るようになり、痒みを生じているのだと考えることができます。
そもそも脱毛時に使用するジェルは、機械を照射後に、すぐに除去されてしまいます。
一部残りがあったとしても、過度に肌トラブルを引き起こす程度の量は塗布されていませんし、脱毛後の化粧品に関しても、自宅に帰って入浴時に洗い流せば終わりです。
購入をして常時使用をするなんて場合を除けば、翌日には痒みが軽減してもおかしくはありません。
しかし、脱毛後の肌の痒みは、当日よりも翌日以降に発生するケースも多々あるので、これは肌の乾燥によるものであると考えることができるわけです。
どのように保湿をすれば良いの?
基本的に保湿は、入浴後に行ないます。
必要があれば、翌日の朝出かける前にも、簡単に保湿をされてみるのも良いかもしれません。
筆者が保湿時に使用したのは、低刺激な赤ちゃんでも使用できるボディミルクを使用するようにしていましたが、とくに〇〇でなければいけないということはありません。
ただし、脱毛で敏感な肌に使用をするわけですから、低刺激なものを使用されることをおすすめします。
ちなみに保湿を行なう時は、入浴後3分以内に行なうのが良いと言われています。
身体が温まっている時に保湿を行なうことで、毛穴が広がった状態であるため、より肌の内部まで保湿成分を届けることができると考えられているからなのだそうです。
そこで入浴後は、なるべく素早くタオルドライをするようにして、洋服を着用する前にさっと保湿を行なわれることをおすすめします。
ただし、これからの時期は寒いので、体の冷えが気になるような場合は、この限りではありません。
できれば、脱衣所を足元用暖房などにより温めておいてあげると、スキンケアの際にもストレスなく過ごすことができますね。
まとめ
脱毛後はとにかく肌が乾燥します。
この乾燥により、痒みを感じることもあります。
多少個人差はあるようですが、痒みは我慢できないほど痒みを感じるというものではなく、少し痒い程度の人が多いようです。
しかしながら、脱毛後のデリケートな肌を掻くことはできないため、保湿を徹底して乾燥を和らげられるようにしてあげます。
保湿時に使用をするものとしては、特に〇〇でなければいけないというものはありませんので、低刺激なものであれば、普段使用しているケア用品を使用すると良いと言えるでしょう。
もし何を使用して良いかに悩むことがあれば、皮膚科に相談に行くこともおすすめです。
保湿は入浴後、なるべくなら3分以内に行なうことが良いとされているようなので、素早くタオルドライをして保湿をしてあげるようにします。
脱毛期間中は、毎日の保湿は欠かせません。
今までスキンケアを特に行なっていなかったような人からすると、少し面倒に感じてしまうかもしれませんが、次回脱毛時に毛が抜けやすくするためにも、肌へのストレスを軽減するためにも、毎日の保湿は忘れずに行なうようにしておきましょう。
2023年最新のおすすめ脱毛サロン
関連記事
-
結婚式前のむだ毛事情
1056view
-
脱毛サロンの選び方【自分に合ったエステ選び】
991view
-
お金がない!そんな主婦の方でも賢く脱毛に通う方法3つ
1283view
-
エステサロンの光脱毛って何年通う?効果を得るまでに時間がかかるって本当?
1119view
-
敏感肌でもOK!脱毛ワックス【自分でできるムダ毛対策】
1139view
-
新店舗が続々とオープンしている!【ラココ】10月のキャンペーン情報
1056view
-
クリニックで行なわれる医療脱毛にも失敗はあるって本当?
913view
-
ムダ毛が生えにくくなる方法とは
949view
-
疲れはつきもの??綺麗になるために必要な全身脱毛の時間について
1131view
-
これが脱毛の真実!脇を脱毛してわかったこと3つ
942view