スタッフの質の悪さが目立つ?契約を断った後のスタッフの対応について
脱毛やエステと言った美容分野では、必ず行なわれるのが勧誘です。
勧誘を受けることって、多くの人が抵抗を感じているのではないでしょうか?
短時間であればまだしも、長時間に及ぶものともなれば苦痛で仕方がないですよね。
しかし、脱毛サロンも契約をとってこそ意味があるものなので、勧誘には積極的です。
スタッフと仲良くなればなるほど、なんだか断りにくい雰囲気になることもありますよね。
しつこい勧誘さえなければいいんだけど・・・。
脱毛サロンに行って体験を受けてみた結果、通ってみたいと考える人ももちろんたくさんいます。
しかし、脱毛は高額な費用が発生するものであることから、その場で即決することに少し抵抗を持ってしまうこともあります。
その為、自宅に帰ってゆっくりと考えようと考えるわけですが、脱毛サロンでは『今契約をすることで、とても安価な料金でコースを受けることができますよ。』なんて、その場で即決しろと言わんばかりのプランを提示してきます。
しかも、『もうひと押し!』と言わんばかりに、勧誘が長引いてしまうことだってあるわけです。
こうなれば、せっかく契約をしようかと考えていた人でも、契約に対する意思をそがれてしまうわけです。
スタッフと仲良くなるほど断りにくい雰囲気に
脱毛を通して、サロンのスタッフと仲良くなることはあります。
カウンセリングや脱毛体験に必要となるのは、ほんの10分や20分と言った時間ではなく、1時間以上に及ぶことが一般的です。
この時間中に会話を繰り返すうちに、年齢が近かったり、母校が同じだったりなどの偶然に感じる事象も生まれてくることでしょう。
しかし、スタッフと仲良くなってしまうと面倒なのが、勧誘されたと同時に断りにくい雰囲気が出来上がってしまうことです。
仲良くなればなるほど、言いくるめられてしまうような状態が出来上がってしまうケースもあります。
脱毛体験中に少しでも『ここ嫌!』と感じるところがあれば、これから高額な費用が発生するものなので、情に流されずに冷静に判断できることも大切です。
勧誘を断った後のスタッフの対応を見ておこう
今まで仲良く話していたスタッフが、勧誘されたことに対して断ったと同時に、全く顔色を変えて不愛想になってしまうなんてこともよくある話しです。
こんな一面を見てしまうと『結局は成績か・・・。』なんて、ガッカリしてしまう場面も出てくることでしょう。
しかし接客と言う面において、このようなスタッフがいるところは質が良いと言うことは決してできません。
脱毛と言え人間関係はつきものなので、この辺りからもサロンスタッフの質の良し悪しを判断していきましょう。
2023年最新のおすすめ脱毛サロン
関連記事
-
同時進行の施術は可能?エステの脱毛とクリニックの医療脱毛
1587view
-
花嫁までのカウントダウン!結婚式までに綺麗に処理しておきたい無駄毛について
1249view
-
脇・Vのみならたった1,000円で脱毛完了?ミュゼお得なキャンペーン情報
926view
-
男性は脱毛にどれくらい興味があるのかを調査!
2801view
-
背中美人になる為に【水着・ドレスを着る時に気になる背中のムダ毛対策】
2722view
-
ブラジリアンワックスのメリットデメリット
964view
-
10年連続!症例数・リピーター数ともに西日本でNO.1!湘南美容外科の大阪梅田院
1355view
-
今月の脱毛エステサロン キャンペーン情報【2016年2月】
1330view
-
VIOの脱毛後に痒みが・・・。皆どうしているの?
1698view
-
芸能人にも人気!鼻毛脱毛とは
2708view