うなじの脱毛ってどうやってするの?
近年、脱毛を行う女性は若い世代を中心に増加傾向にあり、元々メジャーであったワキなどの他に、最近ではデリケートゾーンやうなじの脱毛の人気が高くなってきています。
うなじはデリケートゾーンと同じく、自分で目視するのが難しく手が届きにくい場所です。
ですので自己処理を行う場合は、自分の目で見ることができませんので肌を傷つけてしまったり、思っていた形とは違う形にしてしまったり、誤って違う場所をそってしまったりと、失敗する可能性が高く自己処理が難しい箇所とされており、専門家に施術を依頼する人が多くなっています。
うなじの脱毛のメリット
うなじはヘアースタイルの多様化や浴衣、水着などを着る機会が多くなったことにより、髪をあげてアップスタイルにする女性が増えたことで注目されるようになった箇所です。
特に男性は浴衣姿で髪をアップにした女性のうなじに惚れるといわれるほど、この箇所は実は女性にとって女性らしさをアピールする重要な部位であり、この部位の施術を受けることで堂々と髪を上げたり、後ろ姿が美人になれるというメリットがあります。
ではこの部位の施術はどのように行うのでしょうか。
うなじの脱毛方法
基本的に施術方法はほかの部位と同じ方法で行われます。
ただ、ワキや足、腕などとは異なりうなじは人によって理想とする形があります。下側は差がないと思いますが上側は個人差が大きい部分です。
一般的にきれいとされる形は、舞子さんを代表とするような緩やかなWの字を描いたものがきれいだとされていますが、髪の付け根の部分にそってまっすぐのラインをかたどった形になった方が良いと思う方もいらっしゃるので人によって様々です。
そのため、施術を行う範囲は事前にスタッフの方と打ち合わせを行う必要があります。
何回の施術で効果が感じられる?
うなじはデリケートゾーンやワキのように太くて濃いムダ毛が生えているわけではありませんので、施術回数は少なめでも効果を実感することができます。
もちろん個人差がありますが一般的には1回~2回で効果を実感することが出来るようになり、3回~4回で自己処理が楽になります。だいたい5回、6回程度で完了する方が多いです。
そのため定期的に通って頂ければおよそ1年程度で脱毛が完了するといえます。
この部位は美容室などでもきれいにそってくれますが、費用もかかりますし、そるだけですので脱毛とは異なり一時的なものにすぎません。
毎回自己処理をする手間を考えると、脱毛を受けるメリットが大きい部位だということが出来ます。
2023年最新のおすすめ脱毛サロン
関連記事
-
ワキ脱毛なんて当たり前!オシャレ女子が脱毛すべき箇所TOP3
875view
-
京都河原町にも展開!人気の脱毛クリニック『スキンクリニック』とは?
1460view
-
脱毛サロンの選び方【自分に合ったエステ選び】
991view
-
産毛脱毛にデメリットはあるの?脱毛前に知っておきたい3つのこと
1145view
-
今話題!?ミュゼの【S.S.C方式】の美容脱毛とは?
890view
-
突然予定が…ミュゼの予約で当日キャンセル料はかかる?かからない?
984view
-
今月の脱毛エステサロン キャンペーン情報【2017年10月】
1081view
-
『ミラエステシア』の情報総まとめ!脱毛回数・料金設定・キャンセル料は?
2501view
-
年に1度の夏祭りを開催!脱毛サロンRINRINのキャンペーン情報
862view
-
産毛にも効果はあるの?ミュゼのS.S.C.脱毛のすべて
1731view