必ず頭に入れておきたい!メリットばかりではないサロンでの脱毛!!
脱毛サロンで脱毛を行なうと、『毛の無いつるつるな美肌になれる♡』多くの人が、その様に考えていることでしょう。
しかし脱毛サロンでの脱毛であろうと、デメリットと感じる部分は必ず存在します。
脱毛サロンで行なう脱毛について
脱毛サロンで行なう脱毛は、比較的肌に優しいダメージの少ない機械を利用して、肌に負担をかけずに脱毛を行なっていくと、サロンで説明を受けることでしょう。
そして脱毛サロンで脱毛を行なうことにより、自宅ケアとは異なる美肌を手に入れることができる♡とまで言われています。
確かにムダ毛もなくなり、肌が露出してくることになるので、色も白く見えたりなどなど綺麗な素肌が手に入ったかの様に感じます。
しかし脱毛を行なう上では、必ず肌トラブルはつきものです!!
そこで、これからご紹介する肌トラブルについても、簡単に頭に入れておきましょう。
脱毛サロンでの肌トラブルについて
脱毛サロンで起こる肌トラブルの多くは、機械を照射したことにより熱で火傷をしてしまうことです。
この火傷はほとんどが痕なんて残らず、赤く火照る程度で、数日経つと消えてしまっています。
しかし稀に重度の火傷を負い、肌が真っ赤に腫れ上がって炎症を起こし、火傷の痕が残ってしまうことや、通院しなければいけない状態となることもあります。
こんな話しをすると脱毛は怖いもの!
脱毛サロンはミスが多い!!
なんて固定観念を持ってしまうことでしょう。
しかしこれは事実とは異なります。
もともと機械を利用する脱毛は、光の熱で毛根を弱らせて、自然と毛が抜け落ちてくるのを待つと言う仕組みです。
毛の黒い部分にだけに反応すると言われていますが、毛は皮膚表面を覆っているので、必ず皮膚にまで脱毛の機械のエネルギーが伝わってしまい、肌は軽度の火傷を負ってしまいます。
だから脱毛後は、すぐに氷で冷やすのです!!
肌トラブルが起きた場合は??
軽度の火傷(ヒリヒリして赤くなる程度)であれば、自宅で様子を見ていて問題ありません。
しかし何日にも渡り腫れが引かないともなれば話しは別なので、すぐに病院へ行き炎症を抑える鎮静剤を出してもらう必要があります。
また軽度の火傷で終わった場合は、特に普段通り生活をしていても問題は無いように感じてしまいますが、肌はまだまだ熱を持っている状態!!
なので炎症を悪化させないためにも、長風呂は避け、過度に火傷している箇所を温めすぎないことにより、炎症を鎮静させることができるようになります。
2023年最新のおすすめ脱毛サロン
関連記事
-
クリニックで行なう医療脱毛の副作用ってどんなもの?
1012view
-
ツルツルお肌が手に入る!自宅で出来る簡単脱毛方法
1190view
-
キャンセル料には要注意!
992view
-
クリニックでも実施されているの?格安脱毛キャンペーン
910view
-
就活時に参考にしたい!脱毛サロンで働くメリット3つ
1189view
-
カウンセリング予約~キャンセルまで!【ミュゼプラチナム】のシステムは?
882view
-
おすすめのクリニックはここ!湘南美容外科の医療脱毛について
1445view
-
スタッフの対応が◎!初回カウンセリング時の説明が丁寧な脱毛サロンは?
939view
-
実際は安いかも?脱毛サロンと比較するクリニックの脱毛費用
1171view
-
メンズが脱毛するならば抑えておきたい3つのポイント
1083view