脱毛サロンの予約が取れない!イライラを解消できる3つのコツ
これから頑張って、脱毛のコースを消化するぞ!
そう意気込んだのも束の間。
予約の電話をする度に断られてしまい、全然予約が取れない人が続出しているようです。
最悪の場合、コースを完了できないまま契約期間を終えてしまうことも・・・。
そこで今回は、脱毛サロンの予約が取れない!イライラを解消できるコツについて、ご紹介していきます。
予約が取れる店舗であるかのチェックを欠かさない
コースを組んだのに予約が取れず、半年に1回のペースで施術になる、こんなサロンもあるようです。
おおよそ6回あたりから成果が少し現れてきたと実感するのが、一般的なサロンで行なう脱毛だと言われています。
しかし半年に1回のペースであれば、ほんの少しの成果であっても実感をするまでに、最低でも3年はかかってしまうことになります。
こうなってしまうと本当に成果が出ているのかさえ不安になり、途中で他サロンへの移動を考え、コース代金を無駄にしてしまうことも出てくることでしょう。
そこで、まずは体験の時などに予約が取れやすい店舗であるかどうかのチェックもしておく必要があります。
体験ですら1ヶ月や2ヶ月待ちのサロンなのであれば、実際の脱毛も予約が取りにくいサロンであると考えることができます。
系列店でも施術が可能であるかチェックしておく
脱毛サロンの中には、系列店舗での施術もOKとしているところがあります。
たとえ人気のあるサロンの系列店であっても、店舗の中には穴場とも呼べるような予約の取りやすいサロンがあるかもしれません。
この場合、交通の便により少し不自由をしてしまうような店舗が穴場だと考え、都会の店舗は予約が取りにくいと判断すると良いでしょう。
系列店の中で予約の取れやすいサロンを探すことができるのであれば、まだ予約が取れない人気店で契約を行なったとしても、救いの道があると言うものです。
契約期間ありの契約はNG
1年以内や2年以内に回数分を消化できない場合は、自動的に残りの回数が抹消されてしまう。
この様な契約方法にて契約を行なうのは、あまりにもリスクがあります。
会社の都合で残業が続いてしまえば、なかなかサロンへ通えないこともあります。
また、予約がなかなか取れずに半年に1回などのペースで通うことになってしまった場合、期間内に回数をこなすことは難しくなりますよね。
1コース12回。
契約期間はなし。
この様な契約方法にて契約を行なうことで、契約回数分の施術を行なうことができるようになるのです。
脱毛は、1度や2度で成果が出るものではないと言うことを常に頭に入れておき、満足のいく契約を行なえるようにしていきましょう。
2023年最新のおすすめ脱毛サロン
関連記事
-
VIOの脱毛にはデメリットもあり!気になるデメリットの内容は?
968view
-
新しい脱毛方法!プラズマ??【痛みがなくて肌への負担も少ない方法】
1359view
-
本当に成果は得られるの?脱毛ってお金の無駄遣いなのでは?
3688view
-
ありがち自己処理後のぶつぶつ!対処の仕方3つ
973view
-
エステ効果のある脱毛とは
900view
-
永久脱毛するなら病院で!時間をかけずにツルスベ肌を手に入れよう!
929view
-
結婚式前のむだ毛事情
1056view
-
シリーズ最高出力が魅力!ハイパワーフラッシュのレイボーテグランデ
1183view
-
部位別の生え変わりサイクル
1914view
-
1976年創立の老舗!医療脱毛分野でも大活躍『大塚整形美容外科』の京都院
1038view