豆乳ってムダ毛を減らすの?イソフラボンのパワーが凄い!
健康のために豆乳を飲んでいる人は多いでしょう。
大豆から作られたことから、なんとなく健康によさそうとわかるけれど、具体的に何に効くのかわからないという方も多いかもしれません。
実はムダ毛を減らす効果もあるらしいのです。
というのは含まれるある成分がポイントです。
大豆イソフラボンとは
大豆イソフラボンという単語を聞いたことがあるでしょう。
これはポリフェノールの一種ですが、実は女性ホルモンのエストロゲンと似た作用をするといわれています。
エストロゲンとは美のホルモンとも呼ばれ、美肌や美髪などを作るのに欠かせないホルモンのことです。これに似た作用をすることでムダ毛を抑えられるというのです。
エストロゲン自体にムダ毛を抑制する効果はありません。
そもそもムダ毛が増えたり濃くなるのは、男性ホルモンが増えるなどホルモンのバランスが乱れることが原因と言われています。
そこでエストロゲンに似た作用をする大豆イソフラボンを摂取することで、乱れたホルモンバランスを正常化し、結果的にムダ毛が正常の量、濃さになるというわけなのです。
飲むより効果的な方法とは
それではムダ毛を防ぐためにさっそく今日から豆乳を飲もうという方、もちろん飲んでもいいですが、飲むだけでは効果が出るまでの時間がかかってしまいます。
即効性を期待したいなら豆乳ローションを塗って外側からのケアに使うといいでしょう。
大豆イソフラボンを含む乳液や美容液が販売されていますし、ムダ毛を防ぐことが目的の化粧品も販売されているので、それを使ってもいいでしょう。
また、手作りがお好きなら、自分で作ることもできます。
手作り豆乳ローション
用意するものは無調整豆乳200ml、レモン半分、消毒用エタノール20mlです。
豆乳を60から70度くらいにまで温めて火からおろします。
この際に温めすぎないことです。湯葉ができるほど温めてしまうとせっかくの成分が壊れてしまうので温度管理は慎重におこないましょう。
そこにレモンを絞ってエタノールをいれてよく混ぜます。
それをそのまま5分ほど放置するとヨーグルトのように分離するので、それをコットンタオルとキッチンペーパーの順に重ねたものを上に置いたざるでこします。使うのは液体の方、かすは使わないので処分しましょう。
液体のほうをきれいな容器にいれて冷蔵庫で保存します。
冷蔵なら1か月ですが冷凍であれば半年ほど保存できます。
この豆乳ローションを肌に塗って外側からケアしつつ、毎日の食事で摂取することで、外側と内側の量側からムダ毛ケアが可能となります。
2023年最新のおすすめ脱毛サロン
関連記事
-
【コロリー】で人気の脱毛コースは?料金・コスパ・キャンセル料の検証結果
956view
-
イマドキの脱毛方法!IPL脱毛とは?
1125view
-
汚れたままの下着でデリケートゾーンの痒みが悪化。脱毛中は3つの点に要注意
1274view
-
25年以上の歴史と実績を誇る!城本クリニックの名古屋院
897view
-
医療レーザー脱毛はここに注意!頭に入れておくべきマイナスポイント3つ
1203view
-
信頼できるサロン第1位を獲得!【銀座カラー】のキャンペーン情報
957view
-
脱毛にかかる料金はどれぐらい?(部位別)
865view
-
ピンクのデザインがcute♪家庭用脱毛器【エピレタ】4つのおすすめポイント
1231view
-
脱毛だけを求めるならココ!
1078view
-
追加料金は?【脱毛ラボ】でジェルや化粧品の購入は必須??
1890view