顔の除毛で跡を残さない為に気をつけておきたいこと
顔の除毛により、肌を傷めてしまった場合、最悪のパターンは、少しの間跡が残ってしまうことです。大切な記念日に、顔に除毛の跡がのこるなんて、本当に最悪の出来事です。
その為、結婚式前日に除毛を行なった場合は、カミソリ負けなどの、除毛跡を残さない努力を、必ず行ないましょう。
今回は花嫁までのカウントダウン!結婚式までに綺麗に処理しておきたい無駄毛についての情報として、顔の除毛で跡を残さない方法についてご紹介します。
赤ら顔にはさせない
ファンデーションをしていても、上手く隠すことのできない赤ら顔って、困りますよね。
除毛をしたての肌は、肌ストレスを感じて火照りがちです。
火照りの理由は、肌にストレスを与えてしまったがために、熱を持ってしまっている状態になってしまっています。
後は乾燥をすると、更に肌ストレスを与えてしまう原因ともなります。
その為、少しでもヒリヒリ感じることがあった場合は、まずは無添加クリームなどで軽く保湿をして、氷をタオルに巻いて冷やしてあげましょう。そうすることで、す~っと赤みは引いていきます。
赤みが引いたからと長風呂はダメ!
赤みが一時的に引いたとしても、まだ軽く炎症を起こしているような状態になっているので、その日の長風呂は避けたいところです。
今以上に、赤ら顔が深刻化してしまっては、最悪です。
赤みが引いたあとは、たっぷりの保湿をして、ゆっくりと肌を休憩させてあげましょう。
カミソリ負けにオロナインは効果的
炎症を抑える成分が入っている、オロナイン軟膏は、カミソリ負けの時には、とても頼りになるアイテムです。
顔に塗ったとしても、粘膜部分や、皮膚の薄い瞼にさえ塗らなければ、全く問題ありません。
オロナインを塗っておくと、軽いぷつぷつしたニキビの様なものまで、綺麗に炎症を和らげてくれるので、とてもオススメなアイテムなのです。
しかし塗りすぎは禁物です。
結婚式を前日に迎えて、オロナインの様な油分の多いものをたくさん塗ってしまうと、結婚当日のメイクが大変崩れやすくなります。
その為、炎症を起こしているような気がする!と思う部分だけ、浸透をさせるように薄く、ピンポイントに消毒しておきましょう。
最後に
結婚式の様な、女性にとって最大のイベントとなる、素敵な1日を、単なる除毛の失敗なんかで気分を壊してしまっては、最悪ですよね。
いかにカミソリ負けを起こさないかを考えるとともに、肌トラブルを起こしてしまった場合は、すぐに対処するようにして、とにかく悪化することを避けましょう。
結婚式の主役は、ウエディングドレスを着た花嫁の、あなたなのですよ!
2023年最新のおすすめ脱毛サロン
関連記事
-
チクチクしない?処理の方法は?ハイジニーナ脱毛に関する基礎知識
1007view
-
顔脱毛をすることで得られるメリット3つ!
1075view
-
砂漠肌では脱毛しても意味が無い!脱毛と保湿でツルスベ肌を手に入れよう
871view
-
芸能人にも人気!鼻毛脱毛とは
2708view
-
安さが自慢!!お得に脱毛できるおすすめのサロン3選
858view
-
自宅で愛用したい!低価格で手に入れやすい!おすすめの顔用脱毛器3選
1466view
-
実際脱毛してみてどうなの?効果は持続するの?脇を脱毛して感じたこと4つ
1067view
-
本音で語る!【脱毛ラボ】の全身脱毛12回コースのコスパや効果は?
928view
-
知って得する!頻繁に格安脱毛を行なっているサロン3選
1034view
-
もう猿の手と呼ばせない!!
1084view